【山域】 丹沢山塊 【日程】 H26/9/24(水) ~日帰り山行~
【使用地形図】秦野、大山(1/25000)
【係&メンバー】
井上(2年/C.L.会計・装備)、長尾(1年/S.L.気象)、田川(1年/気象)、谷澤(1年/気象)
【行程】
つくば駅(電車)渋沢駅8:40(バス)8:50-9:05大倉バスターミナル 10:05-10:10駒止茶屋 10:35堀山の家 11:00-11:10花立山荘 11:25金冷し 11:35塔ノ岳 12:00竜が馬場 12:10-25丹沢山 13:05-13:10塔ノ岳 13:25花立山荘 13:50堀山の家 14:00駒止茶屋 14:10見晴茶屋 14:45大倉バスターミナル 行き:3h、帰り:2.5hといったところ。
※みやま山荘以外は営業季節外
井上が少し遅刻したため、予定より1本遅いバスに乗る。運賃210円。大倉で充分ストレッチしていざ出陣。この日は台風が近づいてきていたため、やや急いで登った。当初はトレランする予定であったが、メンバーの体調が万全ではなかったため、木道が濡れているため、今回はやめておいた。さて、大倉BTを出て、北へ車道を歩く。登山道の標識は少ないがすぐに登山道に入るので心配ない。見晴茶屋までは緩い登りで、そこかた駒止茶屋までは丸太の階段が神社の境内のように連なる。それは、堀山まで続き、ときより尾瀬の木道のようにもなる。堀山の家までのゆるい下りを行き、再び花立山荘までの丸太の階段。ただただきつい。金冷しを超えると勾配がかなり緩くなる。塔ノ岳~丹沢山はきれいな木道で、尾根の真上を歩くためとても気持ちがよい。人も少なく、風が心地よいのでおススメだ。ただ、天気が霧雨になったため眺望は確認できず。日本百名山の一つでもある丹沢山まで行き、来た道を引き返す。塔ノ岳に着いた時には雨がかなり強くなっていたが高度を落とすにつれ、雨も弱まっていった。帰り道の方がすべりやすいのでご注意を(~_~メ)
そして、山行後の温泉は、東海大学前駅徒歩5分のスーパー銭湯「さざんか」を利用した。1回650円。スーパー銭湯なのに案外安い。温泉多いい。牛乳瓶安い。100円
最後に、中華街で胃に穴が開くほど食べた。げっぷ(;´∀`)
丹沢クリステルちゃん |
まるで映画の世界 |
こんな感じの階段ばかりです |
袋破ろうよ(ー_ー)!! |
ザクロみたいな何か |
丹沢山付近のお花畑 |
百名山なんですって |
きのこに支配された木 |
塔ノ岳だけど…景色…(´・ω・) |
丹沢クリステルさんのお出迎え |
そして、神奈川山行はやはり中華街で締める |
温泉後はこれっしょ |
井上:雨具の下を忘れた/山小屋がやっていないのを知らなかった/ヒルがいないのを知らなかった
田川:下りのたまに出てくる岩で滑りかけた/着替え忘れた
谷澤:着替え忘れた/下りでピョンピョンし過ぎ
長尾:後ろの人の遅れに気づかず/下りですべること/恰好がふざけている(短パン・足露出・ザックカバーなし)
0 件のコメント:
コメントを投稿