最後に松木沢ジャンダルムの情報少し載せときました.
11/4
中央岩峰直登ルート
1P III,VI 角田トポの1,2Pを繋げて伸ばした。フレークからの右上が核心.5.9程度
2P IVかV 青木さん
3P IVかV 小林さん
4P II(一箇所V級) 小林さん
浮石が多い緩傾斜帯
下降は左へフィックス沿いに伝って降りる、最後はフィックスを懸垂下降
朝霧ルート
直答ルートの左のほうだった気がする.1,2P目
青木さん、小林さんリード
maxで10aぐらい 中間部がランナウトしていたと思う.
ウメコバ沢の帰りはF1だけFIX使わずに懸垂下降する。
11/5
パロパロ
朝霧ルートの左にある.1P 10c 青木さん
中間部のスラブのランナウトが怖そう、フレークからの直上が核心(腐ったリングボルトとアンダーにかましたエイリアンでプロテクション)。フレークは少し空洞あるので怖い。思いっきり引っ張ったらもげそう。
2P 11+? 小林さん
上部が悪い。&モロい。登れば登るほどホールドがなくなって難しくなりそう。ハンガーボルトあり.A0しないとワイは無理や.
パロパロ |
その他覚え書き
次はR6すべり台や大フレークルートなどやってみたい.R6すべり台は上部稜線までつなげると結構充実しそう.
天気が悪くならないと雪がつかない.ウメコバ沢は冬は風が強い.
トポ
ウメコバ沢:岩と雪 87号松木沢ジャンダルム:新版 関東の岩場 (CJ編集部)
ネット情報
足尾賛歌 :http://www.geocities.jp/team84page/kiroku/ashiosannka.html(ウメコバ沢の情報)
写真
ウメコバ沢出合 ペイントあり |
ウメコバ沢 中央岩峰正面壁 |
チャンピオン岩稜 のはず |
松木沢ジャンダルム
冬壁入門としては松木沢ジャンダルムがおすすめらしい。最初は中央ルンゼやチョックストーンルート、三段チムニーなど。
直登ルートなどはむずい。これが出来たらウメコバ沢デビュー。 たぶん高差100~140mぐらい
松木沢ジャンダルム 全体図 |
ジャンダルムの河原沿いにはボルダー岩 |
松木沢幕岩のルート名は、中央クーロアールと言います。
返信削除情報ありがとうございます!
返信削除本当いい壁ですね~