【山域】北ア南部 【使用地形図】 槍ヶ岳、穂高岳、上高地
【係&メンバー】
~渡辺班~ ()は学年
C.L.会計 渡辺(3)、S.L.食糧.装備 平良(2)、食糧 榎本(1)&遠藤(1)、気象 浅井(1)、小原(1)、谷澤(1)
~井上班~
C.L.会計.装備 井上(2)、S.L.食糧 柏原(3)、食糧 長尾(1)&頼(1)、気象 豊島(1)、脇田(1)、松尾(1)
【記録】(井上班のもの)
前夜(7/18,金) 15:55 つくば駅発~23:40 穂高駅着 24:20 就寝
1日目 4:25 起床 5:10 穂高駅発(タクシー)5:45 中房温泉 6:20 出発
8:40-9:00 合戦小屋 9:45-9:55 燕山荘 10:15-10:30 燕岳 13:20大天荘到着 18:45 就寝
2日目 3:00 起床 4:03 出発 6:05-6:16 常念小屋 7:25-7:40 常念岳 10:30-10:45 蝶槍
11:20-11:45 蝶ヶ岳 14:40 徳沢園到着 20:00 就寝
3日目 4:00 起床 5:10 出発 6:40 上高地到着~風呂~8:25 上高地(バス)
新島々駅(電車)松本駅(電車)つくば駅18:45
☆前夜発 くもり時々雨
今回のアプローチは鈍行列車でとろとろ向かっていきました。シーズン期の夜行バスはお早めにしないといけないですね。穂高駅の裏にある芝生広場の屋根付きベンチにて雑魚寝。空を見ながら天気が悪いことを予期して寝ました。
☆1日目 くもり(小雨)~晴れ~霧~雨 風強し
3連休とのことあって中房温泉(穂高駅も)は大盛況でした。合戦尾根も混雑していて、ゆっくり北ア三大急登を楽しみました。花が全く咲いてないのが個人的に不思議でした。急登とは言われていますが、道がジクザクなのでそこまで高度感はないです。合戦小屋の西瓜は甘くておいしい、が高いです。合戦小屋を越えると傾斜は緩まります。ハイマツの間を通るルートです。この頃は晴れていてよかったです。燕山荘から燕岳まではザックをデポして向かいましたが、半石尾根で風が強かったです。頂上はガスっていて何も見えませんでした。燕山荘からの表銀座縦走コースは道がいいです。喜作レリーフ付近は渋滞しています。大天荘付近は大ガレしていますので、岩が大きくなってきたらもうすぐつくという目安になるかと思います。槍ヶ岳方面と常念岳方面への分岐から大天荘までの道のりが案外長いです。山荘も全く見えませんのでご覚悟を。テン場は風が強いので、荷物が飛ばされないようにご注意を。大天荘から少し登ると大天井岳頂上につくのですが、悪天のためやめておきました。
☆2日目 くもり(晴れ)~霧~くもり後晴れ
朝起きると若干晴れていて希望が持てました。常念小屋までの道のりはよく、歩きやすいですし、槍穂の眺望も中々のものだと思います。東天井岳の下りでコグマを見かけました。雪渓の上を歩いていてかわいかったです。横通岳のまき道では、ライチョウ親子を観測し、なんだか今日一日ついているのではとワクワクしました。しかし、常念岳の急登を登っているうちにみるみる頂上がガスっていき、頂上に着いた時は若干奥穂高岳がチラチラ見える程度になってしまって悲しかったです。それと、常念小屋から見る常念岳は偽ピーク(+15min)なので体力使い果たさないように。常念からの下りは登りよりもがれきが大きくて落石注意です。その後、下りのピークから樹林帯に入るのですが、ここでも渋滞に巻き込まれ、少し無駄な体力を使いました。休憩できるような場所も少ないですし。樹林帯を抜けるとハイマツ帯に入り、ここから蝶槍までが意外と急登です。そして案外長いです。蝶槍まで着けば蝶ヶ岳まですぐです。蝶ヶ岳についた時も霧で、まわりは何も見えませんでした。予定では蝶ヶ岳ヒュッテにてテン泊でしたが、行程的にも体力的にも余裕がありましたので、徳沢園まで下りました。その道は、池が点在していて、ぬかるんでいるので気分が悪かったです。樹林帯の下りに入ると休憩する場所がなくなってしまうので注意です。虫も多いですし。槍沢が大きく見えるようになってから1hくらいで着くので目安にしてみては。
徳沢園では、キャンプのように和気藹々と川場で水遊びしたり、ジュース飲んだりはっちゃけました(^◇^)
☆写真
井上班
穂高駅かっこいい |
中房温泉にぎわってます |
第三ベンチ |
合戦小屋 |
すいか山(*ノωノ) |
表銀座です |
このころは天気良かった… |
燕山荘です |
あぁ、雨が |
花の群集 |
にっこり笑顔で |
メガネ岩 |
北鎌尾根をとりたかったのだ |
喜作レリーフ |
翌朝のYARI |
空気うまかっぺ |
小熊を発見!(画像中央) |
筑波大ワンゲルTシャツのプロモ |
見えるのが前穂 |
ライチョウみました |
常念岳登頂(^^)/ |
蝶ヶ岳その① |
蝶ヶ岳その② |
ねじデレてる木 |
これは何だったかな? |
徳沢園到着! |
2班合同でご飯食べました( `ー´)ノ |
ははっ、主将さん顔面白いねー |
上高地 |
☆写真
渡辺班
さて、恒例の… |
パートナーストレッチ(^◇^) |
すぐ前に井上班 |
Tシャツステマ |
晴れると自然と笑顔に!(^^)! |
霧でも笑顔!(^^)! |
指の方向、何もないじゃん |
周りは白い目だったに違いない |
ナイスな集合写真 |
壁の間を通ります |
雪渓若干ありました |
日がまぶしい |
空が近い |
決めポーズかっくいい |
ガクぶる…('Д') |
すぐに遊ぶのが大学生メンタリティー |
夕食 |
マシュマロんタイム |
お疲れさまでした(~_~メ) |
【個人の反省】(井上班のみ)
井上…夜行バスがとれなかったこと。中房温泉にて右足首をぐねって終始違和感をもちながら歩くことになった。数回の落石(常念岳下り)。
柏原…団ゴミの処理にてまどった(袋からもれる)。レーションが足りなかった。
頼…朝の撤退が少し遅かった。稜線で石につまづくことが数回。スパッツ持ってきたかった。
長尾…休憩明けの準備。計画書等の防水→ジップロックに入れる
脇田…睡眠不足。落石をしてしまったこと。
松尾…体力不足。行動中に地形図を見る習慣をつける。
豊島…下山時に足を痛めてしまった。景色をみるために隊列を突然止めてしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿