2018年9月26日水曜日

2018/8/8-8/10 尾瀬・燧ヶ岳


【山行名】はるかな尾瀬→オレンジザック・停滞山行
【期間】 2018/8/7-8/10 (前夜発+2泊3日)
【目的】 夏の尾瀬で湿原と高山植物を堪能しよう
【メンバー】 中嶋(C.L./2年) 才川(S.L./2年) 木村(3年) 鈴木た(3年)

今回の山行は本来の目的を見失い、ただただ2年女子が山に行きたいという気持ちだけで強行されたものでした。この場を借りて、付いて来てくれた3年の先輩方に感謝の気持ちを伝えたいと思います。ありがとうございました。

もしかすると中嶋が雨女なのか、才川の強運(?)なのか、台風13号が2泊3日の中日に激突する予報という波乱から開幕したこの山行。2日目は行動できないだろうということは分かりきっていたが、テントでの停滞を楽しみに尾瀬に向かいました。

今回はみんなオレンジザックだったんです
車中泊をして朝4時に大清水駐車場を出発。尾瀬沼までは青空が見えていて、案外今日燧ヶ岳登れちゃうんじゃない…?と思いながら1日目の幕営地に到着。しかしこの後すぐ雨が降り始め、朝7時に停滞が決定しました。

雨で気温が下がったこともあり、才川・中嶋が持参したプリンの材料でテントの中でプリンを作ることに成功!テント設営が終わり、みんなでたっぷり昼寝してからの、寝起きプリンは最高でした。。。

プリン!!!カラメル付き
この後の記憶があまりないのですが…メンバーの色々な話が聞けて楽しかったような…テントの中で木村さんの外付けレーション(笑)を消費したような…

なんと!尾瀬では山小屋でお風呂に入れるので、女子に優しい山域ですね。この日のテント泊は私たちだけだったにも関わらず、山小屋の方が早めにお風呂を沸かしてくれました。
夜は夏の星空観察会@尾瀬沼ビジターセンター(なぜか雨天決行)に参加させてもらい、夏の大三角形だけ覚えました。これが3日目の朝で生かされるんです。


 
2日目(終日雨)は朝7時起きで、ラーメンをなんとかお腹の中に入れました。このあとは朝からダラダラとした時間を過ごし、ここでは特に鈴木さんの人生経験の豊富さが停滞中の話題に大きく貢献してくれました。この日の話は一生忘れません!!

これC.L.ポーズ
イミガワカラナイ

少し晴れたので、尾瀬沼を散歩。木村さんと鈴木さんの仲の良さを垣間見。曇ってはいても、やっぱり開けた湿原と植物たちはなんとも言えない魅力を持っていますね。

そんなこんなで停滞を終えて、翌日の1時起き2時発に備えて眠りに着きました。停滞中の思い出といえば、プリン・ゼリー作り、キムチ鍋・赤ワインビーフシチュー、ですね…。



3日目は朝(夜?)2時に出発すると、台風が過ぎ去った後の夜空に天の川と夏の大三角形、流れ星も見れました。これで夏休み思い残すことはない!!個人的には尾瀬の夜空が一番の楽しみだったので、燧ヶ岳登る前に満足感で満たされていました。

燧ヶ岳山頂にて
深夜の登山道で真っ暗な中、木村さんと鈴木さんが怖い話を始めた時は、一番後ろを歩く自分は(後ろが怖くて)少しイラついてました。登りはまだ良かったとして、下りが問題でしたね。登山靴がチョココーティングされた。。

3年二人のしりとりに救われた下山
精神的疲労からか、尾瀬ヶ原に出た時の感動はすごかったです。

尾瀬ヶ原〜

まみちゃんの写真技術いい感じ

バエル

前に見えるは至仏山

やっぱりどこでも寝るんですね…!

停滞も長く、至仏山も登れず、消化不良な山行になってしまいましたが楽しい思い出がいっぱいです。

さて、メンバーの欄に中嶋(2年)と書いてしまいましたが、実は秋入学の身としてはまだ1年生で、ワンゲルに入ったのも去年の10月からなのでまだ1年経っていません。先日、平成最後の秋入学の合格発表がありましたが、今年は4人でしたね(生物学類の後輩は無し)。去年の今頃の自分はワンゲルのブログをチェックして、大学生活に夢を抱きながらひたすら寝る夏休みを過ごしましたが、もし、このブログを見ている秋入学生、または秋学期から入部したいと思っている方がいましたら、秋からも入部・見学お待ちしております!





0 件のコメント:

コメントを投稿