2017年7月7日金曜日

2017年5月27~28日 三つ峠クライミング

2017年5月27・28日 三つ峠にクライミングしに行きました。

メンバーは
戸邉(3年)(文責)、關(3年)、新堀(2年)、毛利(2年)の4人。


【1日目】
夜中につくばを出発して、6時過ぎに三つ峠登山口に到着。

すでに10台ほどの車が。

準備を終え、行動開始。
1時間程度で天狗岩に到着。
ハーケンの打ち方を教えた。

新堀がハーケンを落とした。喝を入れる。
落し物はよくない。

天狗岩での練習をほどほどに終え、テン場へ。
テントを立ててから、屏風岩に向かう。


まず初めに、
・右フェイスの観音ルート
(1ピッチ目)
戸邉がリードで登る、下部が結構つらい。
何とか登り、新堀を引き上げる。

(2ピッチ目)
新堀リード
意思疎通があまりうまくいかなかった
声が聞こえない

(3ピッチ目)
戸邉リード
軽く登る


・左フェイスの亀ルート
(1ピッチ目)
10mほど登る

(2ピッチ目)
八寸バンドまで登る
八寸バンドという名の通り足場が狭い、高度もあり、かなり恐怖。
早く新堀登ってこいという感じだった。

(3ピッチ目)
少し登ると広いテラスに出て終了点

懸垂で降りる。

夕飯は毛利特製チンジャオロース(青椒肉絲)。
ピーマン入ってなかったけど。


【2日目】
早めに起きて岩場に向かう
・中央カンテ
(1ピッチ目)
それほど難しくない
人が多くて右にそれた

(2ピッチ目)
新堀リード。しかし、敗退して交代
カム、ナッツが使えたので使えるところは使った。
今思えば、右にそれて違うルートに行っていたかもしれない。(岳2ルートかと)
人が3人程が立てるスペースまで登る

(3ピッチ目)
難なく登って、懸垂

第一バンドまで降りたが
ロープが岩の溝?にはまって全然引けない。
何とか回収したがかなり疲れた。
近くにいたおじさん曰く、一回2ピッチ目の終了点で区切ったほうがいいらしい。。。
次はそうしよう。


早めに切り上げてつくばに帰る。

登る

これが富士山

新堀



激混み1

激混み2

2年生は初めてのマルチピッチでうまくいかない部分も多かったと思う。
自分もだが、ロープワークを練習しようという感じでした。

それと、ジムと岩場は全然違う、ホールドとか緊張感とかいろいろ
もっと外で登るべきかなと

今回は岩場に人が多く(100人くらいいた?)
岩場でのマナーって大事だなとひしひし感じた。


最後に、
岩場からテン場に戻る途中の登りできれいな女子大生らしき人とすれ違った。
2日間の疲れとかイライラとか全部ふっとんだ。
ワンゲルをやっていてよかったと思える瞬間だった。
また、三つ峠に行こうと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿